美と健康のオールラウンダー 今こそ「炭酸」を見直そう!

シュワッとはじける炭酸がおいしく感じる季節。蒸し暑さを吹き飛ばすような、爽快感のあるのどごしはもちろん魅力ですが、美容や健康面においても、さまざまな効果が期待できるのだとか!今回は管理栄養士の新生暁子さんに、炭酸のもつ多彩なパワーや活用法についてうかがいました。

新生暁子さん
Profile
新生 暁子さん

管理栄養士・博士(スポーツ栄養科学)、日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士。2008年にはシドニーオリンピック金メダリストの髙橋尚子率いる「チームQ」の栄養・調理担当として日本・米国の合宿に帯同。現在もJリーグ横浜F・マリノスをはじめ、スポーツ選手の食生活をサポートしている。『飲み方、使い方をちょっと変えるだけ 炭酸水 最強の活用法』(アスコム)ほか著書多数。

CHAPTER 1
ここがすごい!

炭酸のマルチな効用

炭酸は二酸化炭素が溶けこんだ水のこと。清涼感や爽快感がある飲み物というイメージですが、最近では健康や美容によいとされる、さまざまな効用にも注目が集まっています。

血行促進

二酸化炭素(炭酸ガス)が血管内に入ると、二酸化炭素濃度が上昇します。体は「酸欠」状態になった血中の酸素濃度を上げ、不要な二酸化炭素を排出するために、血管を拡張し、血流を増やそうとします。これによって血行が促進され、巡りのよい体に。

食べ過ぎ防止

食前に適量の炭酸水を摂ると胃が膨らみ、抑えた食事量でも満腹感が得られるため、食べ過ぎを防いでくれます。ダイエットにも効果的!

便秘解消

炭酸水を飲むと泡の刺激で胃が動き始め、胃が動くことでお通じを促す腸のぜん動運動も始まります。朝、起き抜けに飲む炭酸水を習慣にすると、体のリズムが整いやすく、便秘改善も期待できます。

皮脂汚れをオフ

炭酸の泡で毛穴が開きやすくなるため、肌や頭皮の毛穴に詰まった皮脂の汚れを浮かして取り去る効果が期待できます。

肩こりや腰痛の改善

炭酸水にしばらく皮膚を浸すと、浸した部分が赤くなります。これは、皮膚から取り込んだ(経皮吸収)二酸化炭素が血流を増加させているため。この速やかな血行促進作用をもっとも実感できるのが炭酸浴です。血行不良で凝り固まっていた筋肉がほぐれ、肩こりや腰痛のつらさが和らぎます。

疲労回復

炭酸には疲労物質の排出を促す作用もあるといわれており、国立スポーツ科学センターなど、体のケアが不可欠なトップアスリートのトレーニング施設の多くに、人工炭酸泉が導入されています。近年では高濃度炭酸泉を導入する温浴施設も増えているので、近くで通えるところを探してみるとよいでしょう。

CHAPTER 2
ダイエットにも!

炭酸水でインナーケア

炭酸水を「のどが乾いたときに飲む」だけではもったいない!飲み方や選び方をちょっと工夫して、健康的なダイエットやインナーケアに活用してみませんか。ここでは、目的別に炭酸水の飲み方をご紹介します。

ダイエット

食事の15〜20分くらい前に、500mLのペットボトル3分の2(300mL程度)を飲むだけでOK。炭酸ガスで胃が膨らみ、脳の満腹中枢が刺激されるため、食事量が抑えられます。

ここに気をつけて!
ダイエットを成功させるポイント

  1. ・よく冷えた炭酸水を少量(100mL程度)飲むと、胃が刺激され食欲が増進します。夏バテなどで食欲がないときはおすすめですが、ダイエットに活用する場合は「冷えすぎていない」「飲む量を守る」ことが大切です。
  2. ・一度に大量の炭酸水(目安は1500mL以上)を飲むと、酔っ払ったような状態(炭酸酩酊)になることがあります。飲み過ぎは控えましょう。
  3. ・いわゆる「気の抜けた」炭酸水にも炭酸ガスは含まれていますが、胃を膨らませる効果は弱まります。二酸化炭素濃度を保つために、容器を振る、傾ける、何度もキャップを空ける、常温で置きっぱなしにするのは避けて。

ミネラル補給

汗をかく夏はミネラルが不足しがち。ミネラルは体内で作り出すことができず、不足するとむくみや肌荒れなどの不調を引き起こすことも。食事に加え、カルシウムやマグネシウム、ナトリウムなどが含まれている天然炭酸水で補給するのもおすすめです。

炭酸水の選び方

  1. ・市販の炭酸水は、火山活動などで発生した二酸化炭素が地下水に混入してできる「天然の炭酸水」(フランスの「ペリエ」やイタリアの「サンペレグリノ」など)と、人工的に二酸化炭素を充てんした「人工の炭酸水」があり、国内で流通している安価な炭酸水のほとんどは人工の炭酸水です。
  2. ・ダイエットに活用するなら人工の炭酸水でOK。ミネラル補給が目的なら天然の炭酸水を選んでみて。ただ、ミネラル分を多く含むもの(硬水)は、塩味など独特な味を感じて飲みづらい場合もあるので、いくつか試してみるとよいでしょう。
CHAPTER 3
まだまだ使える!

炭酸水の活用アイデア

気の抜けた炭酸水、まだ捨てないで!飲む以外にも、炭酸水はさまざまな使い方ができます。美容や料理、掃除などにどんどん活用してみましょう。

頭皮マッサージ

お湯で髪と頭皮を予洗いした後、ボトルに入れた炭酸水を頭皮になじませ、全体に行き渡ったら、指の腹で頭皮をやさしくマッサージします。その後、お湯で流してからいつものようにシャンプーを。炭酸のはたらきで毛穴に詰まった皮脂汚れが取れ、本来の素髪に近づきます。汗や皮脂でベタつきやすい夏場は特におすすめ。

料理に加える

玉子焼きやオムレツを焼く直前、卵液に少量の炭酸水を加えると、炭酸の泡で空気の層ができ、ふわふわに仕上がります。
また炭酸水には、食材を柔らかく、味を染み込みやすくする効果があります。時間がかかる煮込み料理のかたまり肉などを事前に10分ほど炭酸水に浸けておくと、短時間で繊維がほぐれるほど柔らかく仕上がり、時短になります。

ぬめり・臭みを取る

炭酸水は調理の下ごしらえにも使えます。魚介類はボウルに入れ、そこに浸かる程度の炭酸水を注ぎ軽くかき混ぜてから、さっと水洗いするだけでいやな魚臭さやぬめりが取れます。
同様に、まな板や包丁についてしまったぬめりや臭みも、炭酸水に15〜20分浸け置きするだけですっきり取れます。まな板の浸け置きが難しければ、炭酸水をたっぷり染み込ませたキッチンペーパーを貼り付けておけばOK。

拭き掃除

炭酸水に含まれる炭酸水素ナトリウムは、いわゆる「重曹」。油汚れや皮脂汚れを落とす効果がある重曹と同じく、掃除にも活用できます。スプレー容器に入れた炭酸水で、キッチン周りなど気になるところを拭き掃除すれば、手あかや油汚れがきれいに落とせます。

新生さんからのメッセージ

新生暁子さん私はもともと炭酸が大好きで、飲むことはもちろん、料理などにも広く活用していますが、中には「刺激が苦手」と敬遠する方もいらっしゃると思います。ただ今回ご紹介したように、炭酸水にはさまざまな効用があり、かつとても身近な存在。ジュースで割ったり料理に加えたり、工夫しながら日々の生活に取り入れていただければうれしいです!

オススメ記事