Rice Force Cooking 食べて美しく

「発酵うまみだし」でトロうま〜っ♪“春の和風オムライス”

「発酵うまみだし」でトロうま〜っ♪“春の和風オムライス”

ふわふわ卵に春野菜とのりの
とろ〜りあんかけがアクセントに

発酵うまみだしを使って、トロトロの和風オムライスを作りました。オムライスの中には春の野菜・レタスがたっぷり入って、シャキッとした歯ごたえがよいアクセントです。だしを効かせたとろ~りとしたあんは、旬の絹さやとあおさのりがポイント。ふわふわの面を上にした卵によく絡んで、まさにトロうま~な美味しさです。

材料 | 2人分 / 所要時間 | 約30
材料写真

材料材料

【ご飯】
ご飯
400g
とり胸肉(こま切れ)
100g
玉ねぎ(みじん切り)
1/2個
レタス
1/4個
こめ油
大さじ1
バター
5g(ひとかけ)
発酵うまみだし
1袋
しょうゆ
大さじ1
塩・こしょう
適宜

【あん】
だし汁
400mL
しょうゆ
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1
水溶き片栗粉
片栗粉・大さじ1 | 水・大さじ2
絹さや
6枚
あおさのり
2つまみ

【卵】
4個
こめ油
大さじ2
バター
10g
フライパンにこめ油、バターを引き、塩・こしょうをした鶏肉を炒め、鶏肉の色が変わったら玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
フライパンにこめ油、バターを引き、塩・こしょうをした鶏肉を炒め、鶏肉の色が変わったら玉ねぎがしんなりするまで炒めます。
そこにご飯、発酵うまみだしの袋をやぶって中身を入れ、ご飯をほぐすように炒め、パラリとしてきたら、しょうゆを回しかけます。レタスを入れ、レタスが少ししんなりしたらご飯はできあがりです。
そこにご飯、発酵うまみだしの袋をやぶって中身を入れ、ご飯をほぐすように炒め、パラリとしてきたら、しょうゆを回しかけます。レタスを入れ、レタスが少ししんなりしたらご飯はできあがりです。

あんを作ります。発酵うまみだしのだし汁に、酒、みりん、しょうゆを入れ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。そこに、塩ゆでして半分に切ったした絹さやとあおさのりを加え、ひとまぜしておきます。
あんを作ります。発酵うまみだしのだし汁に、酒、みりん、しょうゆを入れ、煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつけます。そこに、塩ゆでして半分に切ったした絹さやとあおさのりを加え、ひとまぜしておきます。
フライパンにこめ油とバターを熱し、溶き卵を入れてぐるぐる混ぜて玉子焼きを作り、あらかじめ皿に盛っていた《2》の上に乗せます。あんをかけて完成です。
フライパンにこめ油とバターを熱し、溶き卵を入れてぐるぐる混ぜて玉子焼きを作り、あらかじめ皿に盛っていた《2》の上に乗せます。あんをかけて完成です。

《ひと工夫♫》 大皿にBIGに作っちゃおう!オムライスは美味しいけれど、家族ひとりずつに作るのは大変。でも卵がトロトロのあんかけタイプなら、どんなサイズにも対応可能。大皿に大きく作って取り分けてもおいしさはそのままなので、家族のご飯やパーティなどには、大きく作ってワイワイ取り分けるスタイルもおすすめです。
《ひと工夫♫》 大皿にBIGに作っちゃおう!
オムライスは美味しいけれど、家族ひとりずつに作るのは大変。でも卵がトロトロのあんかけタイプなら、どんなサイズにも対応可能。大皿に大きく作って取り分けてもおいしさはそのままなので、家族のご飯やパーティなどには、大きく作ってワイワイ取り分けるスタイルもおすすめです。
知って楽しいクッキングメモ

1. 上手な卵の焼き方上手な卵の焼き方

まず、フライパンと油をしっかり温めます。油を入れ、少し煙が出たらOK。よく混ぜた卵を一気に流し込み、すかさず箸でぐるぐるとかき混ぜます。2/3ほど固まったら混ぜるのをやめ、そのまま触らずに加熱します。生っぽいところがなくなったらOK。そのまま滑らせるようにご飯の上にかぶせます。

2. 海老やシーチキンなどでも海老やシーチキンなどでも

和風ピラフの具材はお好みでどうぞ。海老やシーチキンなどを使っても美味しいですよ。また、あおさのりがなければ、青しそやネギで代用してもOKです。アレンジが効きますので、自分流の組み合わせをみつけてみるのも楽しいかも。

Photo/Tetsuo Kitagawa