美容液・美容ジェル
毎日のスキンケアにおいて、美容液は健やかな素肌を保つための重要なステップです。
だからこそ、自分の肌悩みや肌タイプに合った美容液を選び、正しく使用することが大切です。
このページでは、美容液の役割や種類、適切な選び方、正しい使い方についてご紹介します。
ライスフォースの美容液・美容ジェル 商品一覧
うるおいを与えながらハリや弾力のある肌へと導く美容液からエイジングケア効果のある美容液、美白※へと導く美容液まで、様々な肌悩みに応えるラインアップをご用意。
※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
7件
美容液に使用されているライスパワー®成分について

プレミアムパーフェクトエッセンスやディープモイスチュアエッセンスには、皮膚水分保持能改善が期待できるライスパワー®No.11αを配合しています。
ライスフォース リンクルボールセラムは、シワ改善と皮膚水分保持能改善のあるライスパワー®No.11+を配合。
モイスチュアエッセンスは肌の保水力をサポートするライスパワー®No.1、ホワイトニングクリアエッセンスは乾燥ダメージから肌を守る力を高めるライスパワー®No.23を含みます。
またアクポレス ポアミルクジェリーやアクポレス アクネクリアジェリーには、皮脂分泌抑制効果を持つライスパワー®No.6が配合されています。
ライスパワー®エキスとは? >
美容液・美容ジェルの役割
美容液や美容ジェルは基本的なスキンケアにプラスして使用します。
製品によって目的が異なるため、悩みに合う製品を選ぶようにしましょう。
・うるおいチャージ
肌内部※の水分保持力を高めます。※角質層まで
・シワ改善
肌にハリを与えることでシワにアプローチします。
・美白※
美白成分が含まれた美容液を使うと、メラニン生成の予防につながります。※メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ
・皮脂量のコントロール
黒ずみ毛穴や角栓の原因となる過剰な皮脂分泌を抑制します。
美容液・美容ジェルの種類
美容液・美容ジェルはエッセンスとセラムに分類されます。
エッセンス
エッセンスには肌のうるおいをチャージする効果があります。化粧水をつけたあと、水分が足りないと感じたら使用しましょう。
セラム
セラムには保湿やシワ改善等の効果をもったものがあります。エッセンスと同様、化粧水のあとに使うのが一般的です。
あなたにぴったりな美容液・美容ジェルの見つけ方
自分に合った美容液を選ぶことで、肌のお悩みを集中ケアできたり、より贅沢なケアをおこなうことができます。
肌のお悩み・肌タイプに合わせて選ぶ
| 肌悩み・肌タイプ |
原因 |
選ぶ時のポイント |
| 乾燥(乾燥肌) |
- 皮脂分泌量の減少によるバリア機能の低下
- 肌の水分量の減少
|
肌が水分を保つ力を改善できる美容液を選ぶ
|
| 皮脂・毛穴目立ち |
|
皮脂量をコントロールする成分が配合された美容液を選ぶ
|
| シミ・そばかす予防 |
|
メラニンの生成を抑制できる美容液を選ぶ
|
| くすみ※ |
肌の水分量の減少
|
保湿成分がたっぷり含まれた美容液を選ぶ
|
| シワ・乾燥小ジワの目立ち |
|
皮膚の水分保持能改善効果を備えた美容液を選ぶ
また、目立つ乾燥小ジワには、乾燥による小ジワを目立たなくする効果のあるクリームを選ぶ
|
| ハリ・弾力不足 |
乾燥によるバリア機能の低下
|
濃厚なコク感のある美容液を選ぶ
|
| テカリ・べたつき |
|
皮脂量をコントロールする成分が配合された美容液を選ぶ
|
| ニキビ予防 |
|
ニキビを予防する有効成分が配合された美容液を選ぶ
|
※乾燥による肌印象
肌のお悩みに適した美容液を選びましょう。例えば、乾燥によるシワが気になるなら、シワ改善と皮膚の水分保持能改善を兼ね備えた商品がおすすめです。
好みの使用感に合わせて選ぶ
テクスチャーの好みに合わせて美容液を選ぶ方法もあります。例えば、さっぱりしたテクスチャーがお好みの方はみずみずしくさっばりとしたテクスチャーの美容液を選ぶとよいでしょう。
ライスフォースの美容液 比較表
ライスフォース の商品 |

プレミアムパーフェクトエッセンス
|

ディープモイスチュアエッセンス
|

ライスフォース リンクルボールセラム
|

モイスチュアエッセンス
|

ホワイトニングクリアエッセンス
|

アクポレス ポアミルクジェリー
|

アクポレス アクネクリアジェリー
|
| 特長 |
#年齢肌にアプローチ
肌自らのうるおいをさらに高め、弾むようなハリ・弾力、透明感※1を与えて若々しい印象に導きます
|
#ライスパワー®No.11α
肌が自らうるおう力をサポートし、内側からハリ・弾力の満ちる肌へと導きます
|
#ライスパワー®No.11+
表皮と真皮、さらに基底膜にまでアプローチするシワ改善作用を備えています
|
#ライスパワー®No.1
べたつきを抑えながら、うるおいを高め、肌のキメを守ります
|
#ライスパワー®No.23
肌を乾燥ダメージから守る力を高める
|
#ライスパワー®No.6
皮脂の分泌量をコントロールし、肌を引き締め、毛穴が目立ちにくい肌へと導きます
|
#ライスパワー®No.6
有効成分3種類を配合し、ニキビのできにくい肌へと導きます
|
| テクスチャー |
濃密なうるおいとリッチなコクがある
|
なめらかしっとり
|
みずみずしいテクスチャー
|
べたつきを抑えたみずみずしい感触
|
コクがある
|
うるおいを保ってベタつかない
|
さらりと軽やかでベタつかない
|
こんな悩みに おすすめ |
|
|
|
|
|
|
|
こんな方に おすすめ |
|
|
|
|
|
|
|
※1 うるおいによる肌印象 ※2 メラニンの生成を抑え、シミ、そばかすを防ぐ