ライスフォース ホロスコープ

商社で社長・役員秘書を務め、在勤中にフォーチュンカウンセラーのライセンス
を取得し、独立。西洋占星術、数秘術、パワーストーン、タロットカード、
カラー、アロマをツールに鑑定・カウンセリング・商品開発を行う。
また、雑誌・各種媒体の占い連載など、執筆活動を多数手がける。
スクールでは数秘術講座などを担当し、多方面で活躍中。
『数秘術×パワーストーン 願望実現の最強ツール』(説話社)
『数秘術×12星座で自分をもっと深く知る本』(日本文芸社)
『なりたい自分になる 引き寄せ数秘術の教科書』(河出書房新社)
『基礎からわかる 数秘術の完全独習』(日本文芸社)
など、著書多数。
https://www.kanon-mizutani.com/

来年ではなく「今」始めることに意味がある。
「来年始めよう」と思っていることがあるなら、ぜひ星が後押ししてくれるこの時期に着手しましょう。ここでスタートを切っておけば、もっとスムーズに進むはず。ただ、始めてみたら「思っていたことと違う」と感じることが出てくる可能性も。そこを軌道修正していけば、本当の意味で年が明けてからのスタートになるかもしれません。また、年明けの初詣もおすすめですが、年内にお礼参りをするのが吉。近くの神社仏閣にぜひ足を運びましょう。
紹介したりされたり、新しい出会いが多い12月。さまざまな価値観を持っている人と話すと、大いに刺激となりそうです。ただ、中旬は勘違いからコミュニケーションエラーが起きる予感。大事なことはしっかりと確認を。

呼吸を整えることで、運が安定する1ヶ月。
忙しいときほど、ひとりの時間をしっかり確保して、心を落ち着かせたい星回り。あせるとき、イライラするときは、大きく深呼吸しましょう。呼吸を整えると、それだけでいろいろなことが安定していきます。また、周りの意見に耳を傾けることも大切ですが、傾けすぎないよう気をつけて。そうせずに、周りの意見を最優先すると、結果に満足できない可能性が。行動するときは、自分がちゃんと納得してからアクションを起こすことが大切です。
ペースを乱される人とは、距離を置きたいタイミング。お誘いを受けても、上手にスルーするのが正解です。つきあいは、ほどほどにするのがベスト。「断ると悪い」と思って受け入れていると、キャパオーバーする可能性が。

何事もバランスが大事。調整力が決め手に。
「バランス」を大事にしたい1ヶ月。「やらなければいけない」ことと「やりたいこと」のバランスをとったり、「仕事」と「遊び」のバランスをとったり。「休む」ことも、とても重要です。また、人との関わり方のバランスを保つことも大切だといえるでしょう。「つきあいだから仕方ない」となんでも受け入れないこと、周りに流されないことも大事。とはいえ、周りの意見にもしっかり耳を傾ける、このバランスがポイントといえそうです。
強い影響を受けるような、そんな人との出会いがあるかもしれません。ただ、憧れを全身で示すと、距離ができてしまいそう。あえてポーカーフェイスを貫きながら接してみて。そうすれば理想の関係が築けるはずです。

課題をこなすことで、成長できる星回り。
想像しているよりも、慌ただしい年末となりそうです。「これをやって欲しい」と頼まれることも多く、タスクが山積みになる可能性も。ポイントは「効率よく動く」ことだといえるでしょう。引き受けたことを整理し、どれから着手するのが一番よいか、まずは計画を立てることが大切です。一つひとつを丁寧にこなし、誠実に対応していくことで、また次回も「あなたに任せたい」と思ってもらえるはず。信頼を築けるタイミングでもあります。
「寛大さ」を意識すると、大きく人間関係が好転するとき。たとえ相手のダメなところが目についても、それを指摘したり、顔に出したりしないこと。なるべくいいところを見ることで、関係がもっと良好になるはずです。

思い切ったチャレンジが、幸運を引き寄せる。
今年挑戦したいと思っていながら、もしまだ実現できていないことがあるなら、ぜひトライして欲しい1ヶ月。たとえ忙しくても、自分のために時間を作りましょう。特に、なにかクリエイティブなことを始めると、大きなチャンスが巡ってくるかもしれません。ピンときたことに応募してみたり、オーディションを受けてみたり、積極的に行動を。たとえすぐに結果が出なかったとしても、この時期のアクションが、明るい未来を引き寄せてくれます。
なにかひとつ、大きく秀でたところのある人と、出会う機会がありそうです。話をするだけで、やる気がどんどんアップしてくるでしょう。「自分にもなにかできるはず!」という気持ちになり、大いに刺激を受ける予感。

持っている人
感情の浮き沈みを上手にコントロールして。
感情のコントロールがポイントになる星回り。この時期は、よくも悪くも心を揺さぶられることが多く、気持ちが乱れがちに。特に年末は、周りも慌ただしくなるため、ついあせってしまったり、ちょっとしたことにイライラしたり、理由もなく不安になったり……。そんなことが起こりやすいといえるでしょう。あなたの思い込みで「うまくいっていない」と感じることもあるため、冷静になることが必要です。家族や親友、ペットと過ごす時間が癒しに。
クリスマスが近づくにつれ、ホームパーティーや忘年会などの機会が増え、人との交流が活発になりそうです。ただ、そこまで気乗りしないなら、無理に出かけるのは止めましょう。本当に大切な人と過ごすことが大事な1ヶ月。

「なるほど!」と思うことが、出発点に。
なにげない会話や、新しい出会いによって、「なるほど!」と思えるアイデアが浮かぶかもしれません。「やってみたいな」と思いながらも、「難しいだろうな」と感じていたことに、光が射しそうです。気になることがあるなら、ネットで調べたり、ピンとくる人に相談したり、すぐに行動を。次から次へと、「なるほど!」と思う情報が入ってきて、どんどんアイデアが広がっていくでしょう。ただし中旬は、コミュニケーションエラーに注意を。
「こんな人に出会いたい」と思っている人と、出会うチャンスがありそうです。日頃から、出会いたい人を周りにアピールしておくことも大切。そうすれば、あなたが思うよりもスムーズに、よい形で紹介される予感。

体調管理をしっかりし、いろいろと調整を。
1年を振り返りながら、年末に向けて、いろいろなことを調整したいタイミング。来年、始めたいことがあるなら準備をし、今年中に終わらせたいことがあるなら、それを優先しましょう。大事なのは予定を詰め込みすぎないことです。ここで無理をすると、体調を崩す可能性もありますから、本当に「大切だ」と思うことだけを選択して。もしかしたら、少しゆっくりしたいと思う人も。温泉旅行などで癒しの時間を作ることも、開運につながります。
リーダーシップを発揮するのではなく、相手に任せてみる、合わせられるところは合わせることが、この時期の人間関係を円滑にするコツです。意固地になって自分の考えに固執していると、成長が難しくなってしまうでしょう。

素早い行動が、価値ある運を引き寄せる!
チャレンジの1ヶ月。新しいことを始めたり、やりたいと思っていたことを進めたり。「やろう!」と決めたら、すぐに行動することが運を引き寄せるコツです。この時期は、結果を意識しなくても大丈夫。とにかく一歩踏み出すことに価値があります。もしかしたら、ちょっとトラブルがあったり、熱い議論の末に関係がギクシャクしたりすることがあるかもしれません。でもその経験が、後になって大きな意味をもたらしてくれるでしょう。
この時期のあなたは、少し物事をストレートに伝えすぎかも。時にはハッキリ言うことも大事ですが、もう少しオブラートに包んだほうが○。特に、ライバルともいえる関係の人との会話は、角が立たないよう気をつけるのがベター。

急な変更にも対応できるよう、余裕を持つことが大事な星回り。
小休止のタイミング。「そうもいっていられない」という忙しい人ほど、ちゃんと休む時間を確保しましょう。もちろん身体を酷使して体調を崩したら意味がないですし、なによりも心が疲れてしまったら、それ以上前に進めなくなります。決して無理をしてスケジュールを詰め込みすぎないこと。特に中旬からクリスマスにかけては、予定の変更や、修正しないといけないことなどが増えてきそうです。心がパンクしないよう、時間にも余裕を持って。
ペースが合う人と時間をともに過ごしたいとき。また、沈黙が気にならない人と一緒にいることで、心が安定するでしょう。一方でこの時期は、遅刻が心配な人、予定の変更が多い人との約束は控えたほうがよさそうです。

どんなときも「自分らしく」を意識すると○。
自分のよさを生かせる星回り。自分が思う自分の長所を打ち出すことができれば、物事がスムーズに進むでしょう。逆に「なんだかうまくいっていない」と感じるならば、それは長所を生かし切れていないからともいえます。大きく深呼吸をして、肩の力を抜いて、まずは気持ちをラクにして。一方で、全く利害関係のない人と話をすることで、新たな展望が見えてくる時でもあります。来年をどんな一年にするか、大きな目標が見つかるかもしれません。
価値観の違う人と触れあうことで、目から鱗が落ちるような体験をする可能性が。たくさんの人とどんどんコミュニケーションを取っていきましょう。そうすれば、自分の凝り固まっていた部分がほぐれていくのを感じるはずです。

「結果を出す」つもりで、勝負を。
強い気持ちを持って前に進みたいとき。特に成果が求められることや、結果を出さないといけないことには、しっかりと勝負をするつもりで挑みましょう。もちろん望んでいた展開になるとは限りません。でも、ここでチャレンジしておけば、後々大きな収穫になることは間違いないはず。一方クリスマス以降は、ペースダウンを。ゆっくり休んで、年内最後の調整をしましょう。地元に帰り、同級生に会うなど、懐かしい時間を共有するのもおすすめです。
あなたにそんなつもりはなくても、周りからちょっと冷たいと思われる可能性が。それは忙しいことが原因かもしれません。返信などが、雑になってしまっているのかも。「思いやり」を意識して、対応していきましょう。
