前のページへ

もっと実践してみよう!この季節のお悩み別即効TSUBO

複数のツボを温める相乗効果から、夏のお悩みを解消します。お灸は、一度に行う必要はありません。ゆっくり休息時間をつくり、1~2か所ずつなど自分がやりやすいところから実践してみましょう。

冷え・足のむくみ

冷房や冷たい飲み物・食べ物で体が冷えると血液の巡りが悪くなり、余分な水分が体内に溜まり、むくみが起こります。そのため、血液循環をスムーズにすることがむくまない秘訣。さらに、東洋医学では栄養水分の「消化」「吸収」「排泄」をスムーズにすること、つまり内臓機能を高めることも大切だとしています。この内臓機能を高める経路にむくみ解消のツボがあります。

夏バテ・食欲不振

夏バテ・食欲不振には消化器系の働きを活発にして食欲を高め、体全体の血液循環を促進することが肝心です。消化器系の働きを整えてくれる代表的なツボが「大都」と「太白」。また、「中脘」は胃の中心にあるツボという意味で、胃の働きを正常にします。そして、「関元」は元気を注ぎ補ってくれるツボになります。

肌荒れ・乾燥肌

夏の体は上・下半身で水分バランスが違ってきます。下半身は冷房などから水分が溜まってむくみ、その一方で顔への水分の巡りは悪くなり、上半身は乾燥しがち。そこで、下に溜まった水を上にもってくれば、肌の乾燥を防ぐことができます。また、東洋医学では乾燥肌の原因を体を動かすエネルギーの「血」と体を潤す「水」の不足だとも考え、これらが循環するのがベスト。不足してしまう原因を考え、お灸をして循環させることで、乾燥肌が改善されると考えられます。

胃腸虚弱が原因の場合
睡眠不足が原因の場合
ストレスが原因の場合

福永先生からのメッセージ

お灸は、自分ひとりでたった5分ではじめられるのが最大のメリットです。一番わかってあげなくてはならない自分自身の体調や気分を見失っていませんか?お灸であなたの体の声、そして心の声に耳を傾けて下さい。

お灸の注意事項

お灸をご使用の際は、
医師の説明や商品の説明をご理解のうえ、
やけどなどに十分ご注意ください。

DVD付き美肌お灸+アロマきゅう セットで10名様にプレゼント!