1年の中でも1~2月は乾燥のピーク!室内も外気もとにかく乾いている“極寒シーズン”の今、この時季にぴったりのおすすめケアは?ヘア&メイクアップアーティストとして活躍中の冬木慎一さんに教えてもらいました!
- ヘア&メイクアップアーティスト
冬木慎一さん - 東京・青山のヘアサロン「HAIR DIMENSION2」にて店長としてのサロンワークを中心に、「Oggi」や「AneCan」「CanCam」などの人気雑誌や、TVやショーのヘアメイクを幅広く手がける。モデルからの指名も多く、魅せる肌づくりには定評がある。
- HAIR DIMENSION 2≫
- http://www.hairdimension.co.jp
- Fuyuki’s Voice
- 2月も半ば、乾燥も寒さもいよいよ大詰です!この時季のお手入れに油断は大敵!まだまだ冷たい外気と室内の暖房との温度差や、エアコンの乾燥が次々に肌に押し寄せてきます。肌は環境に合わせて水分と油分のバランスを調整する力があるのですが、2月こそが1年で最も大変。12月から続く、交互におそってくる突き刺すような寒さと、カラカラに乾いた室内の攻撃で、もう肌はグッタリ、ヘトヘト状態といえます。
シワ・くすみ・たるみ。
エイジングトラブルが急増!?
- Fuyuki’s Voice
- この時季は撮影に来るモデルさんたちの素肌がくすんでいたり、小ジワが気になったり…なんてことが多発!メイク前のスキンケアに相当時間を割いています。肌が疲れているとみずみずしさが保てず、ダメージを跳ね返す力も弱まると乾燥が進み、肌がしぼんでしまうんです。それが悪化してシワやくすみのエイジングトラブルを起こしている方も多いんですよ。
極寒シーズン真っただ中! この乾燥ピークの今、なにをすればいいの? というと答えは簡単。真冬の攻撃に耐えられる、強い肌をつくること。それはつまり、“肌を育てる”ことなんです。
- Fuyuki’s Voice
- 撮影現場でモデルさんからこんな相談を受けたとき、まず僕が聞くのは基本のお手入れ方法。みんなちゃんとお手入れしているのですが、もう一歩踏み込んだお手入れができていなかったりするんですよ。
まずは僕のお手入れ方法を
真似してみて!
ライスフォースで
真冬の攻撃に耐えられる
強い素肌の育て方を伝授します!