有川スキンクリニック院長。日本皮膚科学会専門医。医学博士。東京女子医科大学を卒業後、同大学皮膚科学教室に入室、助手を務める。六本木ヒルズ皮膚科医長を経て、有川スキンクリニックを開設。東京女子医科大学付属女性生涯センター非常勤講師。
有川スキンクリニック http://www.arikawa-skin.com/
まずはターンオーバーを整えるために十分な保湿ケアでうるおいを補給!
汗や皮脂で肌表面はベタベタしていても、実は紫外線やエアコンなどで肌内部の水分が奪われてインナードライが進行。肌の生まれ変わり「ターンオーバー」が乱れてしまいます。その結果、シミや肌のゴワつき、くすみなどのトラブルが発生します。まずはしっかりと保湿することが大切です。
シートマスクの目的は、速効で肌にうるおいを届け、持続させることにあります。入浴後など肌がクリアで美容成分が浸透しやすい状態の時に、シートマスクを肌にピッタリと密着させて集中的にうるおいをチャージ。肌に密着させるため、手で美容成分を馴染ませるよりも効果的です。
長時間エアコンにさらされて、顔も冷えてむくみがちに。そんな時は、簡単にできるフェイシャルマッサージで冷えとむくみを解消しましょう。
ビタミンB1、B2とクエン酸をしっかり摂って、疲れの元となる乳酸をどんどんエネルギーに変えて肌疲れを解消。
美白には、トマトに多く含まれる抗酸化成分リコピンや、にんじんに多く含まれるβ-カロテンが効果的。
トラブルの出やすい目元、
頬のゾーンが2重に!
特に乾燥が気になる目元、たるみや毛穴の気になる頬の部分が2重になるこだわりの構造で、美容液1本分※の有効成分を肌に届けます。
※ディープモイスチュアエッセンスの剤型とは異なります。
※プレゼントは、期間中お一人様1回1個限り。※初回限定セットや特別割引キャンペーンをご利用の方は対象外となります。※通常まとめ買い割引、定期便でご購入の方は対象となります。
夏バテ肌を速効で回復させるためには、基本の3ステップケアにスペシャル保湿をプラスすることがポイントです。
入浴後の使用がベストですが、外出前など、入浴できない時はホットタオルで毛穴を開かせてから使用しても効果アップ。
シートマスクが乾き始めると、逆に肌の水分を吸収してしまうので、今の時季は10分程度を目安にしましょう。
シートマスクで補給した美容成分は、そのまま放っておくと蒸発してしまうので、クリームでフタをしてしっかり留めましょう。
※プレゼントは、期間中お一人様1回1個限り。※初回限定セットや特別割引キャンペーンをご利用の方は対象外となります。※通常まとめ買い割引、定期便でご購入の方は対象となります。